お金

無職期間に無料で始める楽しい趣味

先月(2022年7月)より無職になったわけなのですが、引き続き今月8月も無職続投中です。そして、普段私のやっていること...
ミニマリスト

最低限の仕事をして好きなことをし続ける

最低限の仕事、嫌いじゃない仕事という方がいいかもしれない。嫌だけどお給料がそこそこ、、くらいの仕事だったら辞めちゃって...
Web

WordPressテーマ開発その6(お問い合わせ)

設計・デザイン編環境構築編News投稿編カスタム投稿タイプ固定ページ 前回まで↑ お問い合わせフォ...
Web

WordPressテーマ開発その5(固定ページ)

今回は固定ページを作っていきます。前回までに 設計・デザイン編環境構築編News投稿編カスタム投稿タイプ ...
Web

WordPressテーマ開発その4(カスタム投稿タイプ)

設計・デザイン編環境構築編News投稿編までできました。 今回はカスタム投稿タイプで、夜のお店に絶対ある、キャス...
Web

WordPressテーマ開発その3(普通の投稿)

前回まで、、1設計編2環境構築編 まずは大体どこのサイトでもあるようなお知らせを作っていきます。 既存の投...
Web

WordPressテーマ開発その2(環境構築)

では、デザイン、設計ができたところでWordPressの開発環境を整えていきます。 その1はこちら 普通に...
Web

WordPressテーマ開発その1(準備編)

今までいくつか案件をやっていきましたが、やはりホームページのコーディングは圧倒的にWordpressが多いです。他のC...
ミニマリスト

ミニマリスト啓蒙活動?

啓蒙活動、、と言ったらよくわかりませんが、(ブログも啓蒙活動に入るのでしょうか)私自身、本やブログを読んで「ミニマリス...
未分類

ミニマリストの楽しい節約生活

割とどんぶり勘定の生活ですが、最近は楽しい節約を心がけるようにしました。無駄をなくしてストレスない範囲で節制することを...
タイトルとURLをコピーしました